トピックス
TOPICS
- 2025.04.01
-
研究所の名称変更および調査研究領域拡大のお知らせ
一般財団法人山口経済研究所は本日、名称を「一般財団法人ちいき未来研究所」に変更し、調査研究領域を山口県、広島県、北部九州に拡大します。
理事長挨拶 - 2025.03.07
-
山口新聞(3月7日付)で、当研究所の事業エリアの拡大・機関誌の拡充・法人名称の変更 などに関する記事が掲載されました。
- 2025.03.05
-
調査研究の更なる深化に向けた態勢整備と研究所名称変更について(ニュースリリース)
ニュースリリースはこちら - 2025.03.05
-
日本経済新聞(3月4日付デジタル版、3月5日付中国経済面)で、当研究所の事業エリアの拡大・機関誌の拡充・法人名称の変更 などに関する記事が掲載されました。
日本経済新聞デジタル版はこちら
*日本経済新聞の日経電子版のサイトに遷移します。(閲覧は日経電子版の会員登録が必要です。) - 2025.03.03
-
「やまぐち経済月報」2025年3月号を発刊しました。
今月号は、「人口減少を克服する持続的・自律的な山口県経済への提言」有識者インタビュー(その2)および「山口県民の消費動向アンケート調査【第4部】」、「デジタル化・DXに関する県内企業アンケート調査」を掲載しています。
<今月号の主な内容>
地域のリーダー・経営者・企業の情報
・視点 厚生労働省 山口労働局長 友住 弘一郎 氏 ・経営者インタビュー 株式会社テクノウェル 代表取締役社長 伊ヶ﨑 哲成 氏(光市) ・我が社のイチ推し! 株式会社豆子郎(山口市)
有限会社田中商会(田布施町)特別企画
・人口減少を克服する持続的・自律的な山口県経済への提言 アンケート調査
・山口県民の消費動向アンケート調査【第4部】
・デジタル化・DXに関する県内企業アンケート調査連載企画
「地域の未来に寄り添う保険代理店として」株式会社山口保険サービスYMFGアジアニュース
海外進出を成功させるためのポイント【香港駐在員事務所】 - 2025.02.03
-
「やまぐち経済月報」2025年2月号を発刊しました。
今月号は「人口減少を克服する持続的・自律的な山口県経済への提言」や「山口県のスポーツビジネスと地域経済活性化」について、優れた知見を有する有識者の方々のインタビューを掲載しています。
<今月号の主な内容>
地域のリーダー・経営者・企業の情報
・視点 周防大島町長 藤本 淨孝 氏 ・経営者インタビュー エックス・ワン株式会社 代表取締役 吉本 慎一郎 氏(下関市) ・我が社のイチ推し! 株式会社ホームケアサービス山口(下関市)
ペプチドリップ株式会社(山陽小野田市)特別企画
・山口県のスポーツビジネスと地域経済活性化
・人口減少を克服する持続的・自律的な山口県経済への提言アンケート調査
・山口県民の消費動向アンケート調査【第3部】
・山口県内企業経営・設備投資動向調査~2024年11月~連載企画
「地域の未来に寄り添う保険代理店として」株式会社山口保険サービスYMFGアジアニュース
海外進出を成功させるためのポイント【大連・ベトナム】 - 2025.01.24
-
山口大学主催の「山口観光経済シンポジウム」への参加について
2月12日(水)に開催される山口大学主催の「山口観光経済シンポジウム」において、当研究所理事長の西村が講演・パネルディスカッションに参加いたします。
「山口観光経済シンポジウム」のリーフレットと山口大学のプレスリリースはこちら - 2025.01.23
-
NHK山口放送局「情報維新!やまぐち」(1月22日放映)における、賃上げに関する特集コーナーで、調査研究部長の能野のコメントが放映されました。
- 2025.01.22
-
yab山口朝日放送「Jチャンやまぐち」(1月21日放映)において、「トランプ政権誕生が国内経済・山口県経済へ与える影響」について、当研究所西村がインタビューを受け、その模様が番組の中で紹介されました。
- 2025.01.16
-
山口県立大学「やまぐち未来デザインプロジェクト」最終発表会への参加について
1月22日(水)10:30~の山口県立大学「やまぐち未来デザインプロジェクト」最終発表会において、当研究所理事長の西村が審査員兼コメンテーターとして参加いたします。
「やまぐち未来デザインプロジェクト」最終発表会の詳細はこちら